ゆたろうnote

育児、家事、仕事をほどよく頑張る!!ための試行錯誤の記録です

ママ友とお茶してきた〜男の子ママと女の子ママの悩みの違い~

こんにちは。

ゆたろうです。

 

少し前の話になりますが、

上の子が通っている保育園で一緒のママ友とお茶をしてきました。

 

保育園なので、いつも送り迎えの時間はバタバタしてて、

会っても挨拶程度だったんですが。。

たまたま予定が合ったので、育休中のママ、家庭の事情でお仕事お休み中のママと、子供たちを保育園に送った後少しだけお茶してきました〜。

 

といってもおしゃれカフェとかではなく・・・

某ファーストフード店なんですけどね😅

 

それでもコロナで友達ともなかなか会えないから、

久々に「(家族以外の)誰かとお茶をする」ことができただけでも楽しいひと時でした~😂

 

 

私以外のママさんは男の子のママで、

みんな0歳児クラスから通っているメンバーなんだけど、

その時の会話の中で感じたのは、

「男の子ママと女の子ママで少しづつ悩みも違うんだな~」ということ。

 

0歳児クラスの頃とかは、離乳食の悩みとか性別関係ない悩みだった気がするけど、

3歳児の今、少しずつ男の子ならでは、女の子ならではの悩みが出てきたような・・・

 

例えば最近だと、私が娘っこで気になることと言えば、

お友達とうまくやれてるかな?ということ。

 

いつも娘の話に出てくる○○ちゃん。

よく「今日は○○ちゃんと何して遊んだのー?」と聞くと、普段は「お絵描きした」とか、「おままごと」とか返事が返ってくるんですが、

たまに「○○ちゃんとは仲良しじゃないの」と言ったりする時も・・・

 

まあ何かあったんだな、とはわかるんですが、先生に聞くと、

ちょっと喧嘩(言い合い?)があったとか。

誰かを仲間外れにする、とか女子特有のドロドロした感じはさすがにまだないですが、

女の子はやっぱり口が達者なので、ちょくちょく言い合いとかは日常茶飯事みたいですね^^;

○○ちゃんとは仲良しだけどよきライバルでもあるみたいです。

 

対して男の子はあまりそういうのはなく、

むしろ言葉の遅れ(?)とか元気過ぎてついていけない・・・という悩みを話していました。

 

あとライトな悩みとしては、

うちの場合、娘っこはおままごと系の遊びが好きだけど、

私が相手しなくちゃいけないから、他の家事ができない💦とか。

男の子は「勝手に電車走らせて遊んでる~」とか言ってました。(一人で遊んでくれてうらやましい笑)

 

まあ性別じゃなくて、その子の性質もあるんでしょうけどね。

 

かくいう私もお腹にいるベビちゃんはBOY👦の予定なので、

男の子ママのお話はとっても参考になりました!

しかも、男の子のお洋服とかお下がりを譲ってもらえることになり!!

ありがたや~💖

 

ちなみに男の子についてもっと勉強しようと思い、こんな本も買ってみましたw↓

 

 

黒川伊保子さんの本は上の子の育休中にこちらも読みました。

脳科学者の視点を交えて子育てを綴っておられて、面白かったし、勉強になりました。

でも息子さんがいるお母さんのようなので、どちらかというと男の子ママ向けかな?

 

 

産まれたらゆっくり読書なんてできないだろうから、

今のうちに気になる本も読んでおこうと思います!

 

ではまた~!

水通し&入院準備完了!!(36w4d)

こんにちは。

ゆたろうです。

 

ステイホームの3連休が終わって娘っこは元気に保育園へ。

ほっと一息ついています。

 

さて、この3連休にベビー服の水通しと入院準備が(ほぼ)完了しました!

臨月までにやっておく予定が、気が付いたら36週なってた🤣

 

肌着類の水通しは天気の良い日を狙ったつもりが、

お昼を過ぎて曇ってしまい・・・

結局浴室乾燥で乾かしました。

 

我が家には洗濯乾燥機はなく、基本外に干す派なんで、

冬場は日照時間も短いし、お洗濯が困ります~。

特に新生児の時期は洗濯ものも多いから。

上の子は夏生まれだったので、洗濯ものもすぐに乾くし、

その点ではラクでした!

 

あとは沐浴用のバスタオルとお下がり等の2軍の肌着、ベビー服が

少し残っているのでまた天気の良い日に水通ししようと思います!

(といって結局産後にやってそう笑)

 

そしてもうひとつ!

入院グッズの準備もほぼ完了しました。

用意するものは産院からリストもいただいているし、

上の子の時の経験もあるので、さほど困らなかったのですが。

 

今回上の子の時とは大きく違うことが・・・

 

入院中はまったく家族との面会ができない、荷物の受け渡しも不可、ということ😓

 

前回は里帰り出産だったこともあり、

毎日のように実家の母に洗濯ものを持って帰ってもらっていました。

なので入院時にはそこまで替えの下着、

パジャマ類は持って行かなかったのですが、

今回お世話になる予定の産院にはランドリーもなく・・・

約1週間分の下着、パジャマの替えを持っていかなくてはなりません!

 

もうマタニティパジャマとか買い足すつもりなかったのに・・・

手持ちの冬用は2枚しかなかったので買い足しました😭😭

 


 これのブルーストライプです。安くなっている時期に買えたのでよかった!

 

かばんはキャリーケースとリュックで行く予定です。

あとは書類関係と、ギリギリまで使う予定の洗面道具やメガネ、コンタクトを入れれば準備完了かな~。

携帯の充電器も忘れないようにしなくっちゃ!

 

いつも忘れ物が多いゆたろうなので、

念入りにチェックしておきます!

 

ではまたー!

妊娠糖尿病とおやつ

こんにちは。

ゆたろうです。

 

先日は妊娠糖尿病の食事記録を載せましたが、

今日はおやつの記録を載せたいと思います。

 

「えっ!糖尿病なのにおやつ食べていいの?」と思われるかもしれません。

 

はい、ほんとはよくないです🤣

 

おやつではなく、食事の延長(分割食ってやつです)として、

朝と昼の間、昼と夜の間にとってください。とは言われています。

いわゆるスイーツ系は基本NGです。

 

でも食事療法中でもどうしても、

「おやつ、甘いものが食べたい!」となるときありますよね!?

ゆたろうはもともと甘いもの大好きです。

完全に甘いものを断つことはできませんでした・・・

 

だって、何かと妊娠中はストレスたまるんですもん!

上の子もいるし、今はコロナもあるし・・・

たまには息抜きも必要なんです。(←言い訳🤣)

 

もちろん食べる内容や糖質には気を付けながらですが・・・

 

そこでゆたろうがおやつとして食べたけど、

血糖値にはさほど影響がなかったものをご紹介します。

 

ちなみに昨今糖質オフに注目が集まっている影響か、

いろいろなところで糖質オフのスイーツを見かけました。

でも糖質オフのスイーツって使っている甘味料のせいか、

もともと甘いもの好きなゆたろうにとっては、

「なんか後味が違う・・・」ってなることが多かったです。

 

なのでここでご紹介するのは、糖質低めだけど味もよい❤もの限定です!

 

  1. 小さなチーズケーキ
  2. イカカオチョコ(カカオ72%以上のもの)
  3. もち麦のミルクボール(ローソンの低糖パンシリーズ)
  4. チーズ蒸しケーキ(パスコの低糖パンシリーズ)

 

1.小さなチーズケーキ

チーズ、乳製品売り場に並んでいるコレ↓です。

f:id:yutaro_mom:20210107153047j:plain

 同じメーカーのシリーズかと思っていましたが、

メーカー違うんですね😮KraftとQBBがあるみたいです!

 

もともと妊娠前からたまに買って、小腹が空いた時につまんだりしていました。

いろんな味がありますが、お勧めは写真のブルーベリー、ラムレーズン、

あとマダガスカルバニラ(QBBだったかな?)も美味しかったです。

1個糖質2.5g前後だけど甘味もしっかりあっておいしいですよ~!

 

2.ハイカカオチョコ

 これもいろんなメーカーから出ていますね。

小分けになっているので、食べ過ぎ防止にもよかったです。

あと、外出するときも持ち歩いていました。

ちょうど分割食の時間に出かけてて食べれない!っていう時とかに食べてました。

(ほんとはよくないですが。。)

f:id:yutaro_mom:20210108144523j:plain

3.もち麦のミルクボール(ローソン)

ローソンは低糖質のパンをいろいろ扱っていますね。

中でも私のお気に入りはもち麦のミルクボールでした。

1個糖質5.7gで中に入っているミルククリームも変な甘さはなく、

美味しかったです。

 

4.チーズ蒸しケーキ(パスコ)

大き目のスーパーに行くと、パスコの低糖質パンシリーズもよく見かけました。

ブラン食パンとかはいつものパンに置き換えて食べてました。

 

”おやつ”としてヒットだったのはチーズ蒸しケーキでしたね。

ローソンでも低糖質のチーズ蒸しパンありましたが、

個人的に好きなのはこっちでした。

あと、パスコのワッフルブランも好きだったな。

糖質は若干ワッフルの方が低め(14.5g)でした。

f:id:yutaro_mom:20210108145317j:plain

 

 

糖尿内科の先生が見たら怒られるかもしれないですが(苦笑)

以上、ゆたろうの食事療法中に食べたおすすめおやつでした~😝

 

妊娠糖尿病と診断されて、食事療法頑張っている妊婦さんの参考になればいいな。

みんなそもそも甘いものなんて食べないのもしれませんが・・・汗

 

今は産後に美味しいケーキ(低糖質じゃないやつ!)を食べることが目標です。

毎日のようにどこのケーキがいいか調べ、

旦那に「退院したら買ってきて」とお願いしています(笑)

ほんとは産後は乳腺炎の心配があるからあんまり食べれないんですがね・・・

1回くらいならきっと大丈夫(笑)

目標に向けて頑張ります💨

 

ではまた~!

 

コロナ禍での内科受診(妊娠糖尿病)

こんにちは。

ゆたろうです。

 

※今日の内容は愚痴が含まれるので、苦手な方はスルーしてくださいね。

 

前の記事でも少し触れましたが、

ゆたろうは糖質制限しすぎたせいで、ケトン体が出て、

体重も1ヵ月で2キロ近く減りました。

 

体重が減ったこと、ケトン体が出たことで、

通っている糖尿内科の先生、看護師さんには

「炭水化物削りすぎ!」と怒られました。。

一方で食事で血糖値をコントロールできなくなると、

転院&入院(+インスリン?)になるとも言われ(脅され?)ていました。

 

なので、ゆたろうは極力血糖値があがらないよう、

口にするものの糖質量には気を付けていたんです。

だって転院も出産前の入院もできれば避けたいですもん。

 

でも糖尿内科を受診する度に、

食事内容、分割食のやり方等、ダメ出しばかり。

正直モヤモヤしました・・・

 

内科なので老若男女患者さんもいますし・・・

このコロナ禍で妊娠後期に内科受診するだけで気が引けるのに、

長時間待った挙句にダメ出しの連続。はぁ。。

 

でも昨日が出産前最後の糖尿内科での診療だった(転院&入院も免れた!)ので、今は少し気が楽になりました。

 

ちなみに今日は産婦人科での検診でした。

ベビちゃんの体重はこれまで平均ど真ん中でしたが、

今はちょっと小さめだそう。

これも糖質制限し過ぎたせいかなあ。。ごめんね😥

 

個人的には血糖値も気になるけど、ベビちゃんの成長の方が心配です💦

特にゆたろうは予定帝王切開で予定日より2週間ほど早く産むことになるので、

出産までになるべく大きくしてあげたいんです。

 

出産まであと少しですが、

血糖値だけでなく、ベビちゃんへの栄養も考えた食事を心がけようと思います。

 

ほんとは今日は妊娠糖尿病のおやつを紹介しようと思っていたんですが、

愚痴っぽい内容になってしまい、申し訳ありません😅

ここまで読んでくださった方はありがとうございます。

 

次は気を取り直して、妊娠糖尿病で食事療法中のおやつの記録について

書きますね!

 

ではまた~!

妊娠糖尿病の食事

あけましておめでとうございます!

ゆたろうです。

 

皆様お正月はどのように過ごされたのでしょうか?

今年は「ステイホーム」で帰省も控える方が多かったんですかね。

 

我が家も私が臨月間近なこともあり、おうちで大人しく過ごしたお正月でした。

 

そんなおうちdeお正月には豪華なおせちや、お正月料理が数少ない楽しみ!!

なはずだったのですが、妊娠糖尿病の為、おせちやおもちもまったく食べれず・・・

 

新年早々糖尿内科の予約が入っていたこともあり、

むしろいつもより質素な食事のお正月でした😭😭

(大好きな伊達巻を試しに一切れだけ食べたら血糖食後1時間値180越え!!)

 

さて、本日は妊娠糖尿病で食事療法中の食事内容(OKパターン&NGパターン)を残しておこうと思います。

 

まずは基準値内に収まったOKメニュー

〈ランチ〉

・おからハンバーグ

・ズッキーニのレモンマリネ

・かぼちゃの煮物

ミニトマト

・小松菜と油あげの味噌汁

・玄米ごはん(60g)

f:id:yutaro_mom:20210106145525j:plain

食後1時間値→123

 

おかずも少量ずつ、ごはんも普段の半分以下です。。

 

ちなみにズッキーニのレモンマリネは以下のレシピ本を参考にしました。

糖尿病患者向けっていうよりはゆるい糖質オフを目指してる感じで、

他にもいくつかのレシピ試してみました。

普通においしかったです!

産後今の食事制限が終わっても参考にしたいな。

 

 

次は基準値超えたNGメニュー

〈ディナー〉

・チキンカツ&トマトソース

・レタス&ルッコラ

・もずく酢

・グリーンミネストローネ

・雑穀米(白米1合に雑穀米大さじ1で炊いたもの)

f:id:yutaro_mom:20210106145423j:plain

食後1時間値→192

  2時間値→142

 

1時間値も2時間値も大幅オーバー・・・

やっぱあげものダメみたい。

鶏肉だからいいかな、と思ったんだけど😅

 

あと、後で言われたんですが、

雑穀米も結局白米に少し混ぜてるだけで実質白米。

なので血糖の上昇を抑えるには意味なかったみたい。

以降はずっとお米は玄米100%にしていました。

(私以外の家族は食べないので、多めに炊いて冷凍)

 

私はどうやらお米を食べると上がりやすいようで・・・

パン、小麦系の方がまだマシでした。(パンよりごはん派なのに泣)

 

他には以下を気を付けていました。

  • 食べるときは野菜から。野菜→タンパク質→炭水化物の順
  • 飲み物はお水、お茶、牛乳(無糖だったらカフェラテもあり)
  • フルーツ食べたいときは朝か昼のみ
  • 食後は少しでも体を動かす(夕飯後は早めにお風呂に入る)

 

あと、1日の3回分の食事を5-6回に分ける分割食もやっていましたが、

これはなかなかストレスでした・・・特に週末とか年末年始!

平日1人の時はいいけど、休日は子供と公園行ったりリズムが狂ってしまって。

 

特に年末年始は分割食にハイカカオチョコを1口だけ、とか

チーズだけ、とかになっており、もはや”食事”ではなく”おやつ”。

 

でも血糖値は気にして、朝昼晩の食事(特に炭水化物)は減らしていたので、

年明けの糖尿内科の検診ではケトン体が出てしまいました😂

体重も1ヵ月で2キロ近く減ってた!!!妊娠後期のこの時期に!!

先生にも管理栄養士さんにも怒られました。

(でも血糖値はやっぱり高めって言われるし、もうどうすれば。。。)

 

でもこれが産前最後の内科検診なので、なんとか食事療法だけで

出産までいけそうです!

あと少し!がんばります!!!

 

エコー写真を整理しました(34週0日)

メリークリスマス!ゆたろうです。

 

我が家にも初めて(!)サンタさんがやってきてくれました。

f:id:yutaro_mom:20201225141732j:plain

娘っこは朝起きて、ツリーの隣に置いてあるプレゼントを発見して大喜び!

(小さな紙のツリーは保育園で昨日作ってきたもの)

 

中身はお店屋さんごっこのレジでした!!サンタさんありがとう❤❤

「帰ってきたら遊ぼうね」とお約束して保育園に行きました☆

 

 

 

さて、タイトルの件ですが、34週に入り、いろいろと赤ちゃんの為の準備を始めています。

(えっ!?遅い?)

 

その中の一つ、溜まっていたエコー写真を整理しました。

毎回の検診で5-6枚はもらえるんですが、

クリアファイルに入れっぱなしだったんですよね。。。

一人目の時は都度アルバムに入れていたんですが、

二人目は・・・ごめんなさいっ(汗)

 

子育てのポリシーとして、一人目と二人目で差はつけたくない!と考えています。

(今のところ笑)

なので、一人目と同様にお腹の中のベビちゃんのエコー写真もアルバムに整理しました。

 

用意したアルバムはこちらでシンプルな(且つお安い)ものを選びました。

 

 

中もシンプルにエコー写真を入れられるポケットとちょっとしたコメント欄がついています。

f:id:yutaro_mom:20201225142522j:plain

 

自分はあまりデコったり、可愛くするセンスも技術もないので、

極力シンプルに記録を残しています。

 

ちなみに娘っこの時はマタニティ雑誌の付録でついていた、

はがきサイズのポケットアルバムに付箋をつけて整理していました。

f:id:yutaro_mom:20201225143526j:plain

 

どちらもセンスないですね 😂😂

こういうの可愛くできる人がほんとうらやましい・・・

 

でもでも!センスはなくても、お腹の中にいたときの記録として、

子供たちが大きくなった時に見せてあげたいと思っています💖

 

あと、もう一つ出産前に下の子用に用意したいと思っているのが、

育児日記です。

娘っこの時も保育園に入園するまで毎日つけていました。

こちら↓が、シンプルで使いやすかったので、今回も同じものにするつもりです。

 

 

 

授乳時間とか、おむつ替えした時間を記録できるようになっています。

これも自己満かもしれないですが、後から見返してみると、

日に日に授乳間隔、おしっこの間隔が開いていくのがわかります。

 

その頃は同じような毎日の繰り返しで成長の実感はなかったと思いますが、

改めて見ると成長がよくわかります。

あと、どんなことに悩んでいた、とかも。

 

二人目はこまめに記録をつけるのは難しいのかもしれないですが、

できる限り、保育園に入るまではつけたいな、と考えています。

 

 

さあ、これでひとまずエコー写真の整理はできたけど、

他にも準備するものまだまだあるぞーーー!!

頑張ろう~!!

 

クリスマスツリーと3歳児

こんにちは。ゆたろうです。

 

今週はクリスマスですね。

今年は各地のイルミネーションがコロナの影響で中止になっていたりするようですが、

おうちクリスマスを楽しむ方が多いのでしょうか。

 

我が家はというと、別にコロナとは関係なく、

3歳児と一緒におうちクリスマスの予定です。

(といっても私が妊娠糖尿病で食事制限かかっているので、クリスマスディナーはできないかも。。。)

 

さて、小さいお子さんがいるご家庭はクリスマスツリーはどうされているのでしょうか?

うちは去年までは破壊王(=娘)がいるので、無理だな~と思い、

クリスマスツリーはなし。

 

今年初めてクリスマスツリーを用意しました!!

娘っこと一緒に11月半ばに飾りつけしました。

 

 3歳になるとクリスマスやらサンタさんやら保育園で覚えてくるし、

ツリーを倒そうとするなんてこともないので、安心して飾りつけできます。

(でもオーナメントは一つ壊されました泣)

娘の身長より大きなクリスマスツリーに大喜びでした。

 

★飾りつけ直後のツリー

f:id:yutaro_mom:20201221151105j:plain

 テレビにマスキングテープ貼られてる。。。

 

★娘がいじった後

f:id:yutaro_mom:20201221151037j:plain

 

毎日オーナメントの位置を「あーでもない」「こーでもない」と、

いじっている娘っこ。

触った後は飾りが下中心にいっていますw(上は届かないのでww)

しかも見えない後ろにまで飾ってくれます😂

 

 

ちなみに、狭いリビングに置くため、ツリーはスリムタイプの120㎝のものにしました。

150㎝と迷いましたが、12畳弱の我が家のLDには120㎝で十分でした。

大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い存在感です。

ちなみにツリーはこちらで購入しました。

 


 

 ※全く同じものではないですが、うちのはこれのパウダースノーがついていないタイプです。

オーナメントはニトリでお安くなっていたのを購入(去年のモデルかな?)。

あと、インテリアブログ等で見て憧れていたベツレヘムの星を3つほどつけました。

少ないオーナメントでも、これがなかなかいい仕事してくれています。

 


 

 

オーナメントはちょっとずつ買い足していきたいな、と思っています。

でも来年は下の子がきっと動き始めている頃なので、

クリスマスツリー出せないのかなあ。(となると次にこのツリー出せるの、2~3年後!?)

 

しばらく見納めになる我が家のクリスマスツリーかもしれませんが、

今年は楽しみたいと思います。

 

クリスマスの朝、プレゼントを見つけた子供はどんな顔をするんだろう?

今から楽しみです☆